印伝/印傳屋 がま口 札入れ レザー ミディアム ウォレット 無響室柄 ブランド コラボ 二つ折り財布 人気No.1

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

伝統工芸にJAMならではのパーソナルな価値を加えた、コラボレーション。古来から伝わる独特の技法を守り、丁寧に作り込まれたこだわりの品々は、400年以上にわたり人々を魅了しています。
『印傳屋』は1582年に創業した「印伝」の老舗。
人肌に良くなじむ滑らかで軽い鹿革に、漆で描かれた美しい柄が艶めく甲州印傳。
そのJAM HOME MADE完全オリジナル柄がついに完成しました。
視覚に訴えかけず、聴覚を刺激するJAM HOME MADEブライダルの1号店の内装壁、無響室の吸音材フレームを柄にした「無響室柄」
丈夫で長持ちし、きらりとした艶のある逸品はこれからの日々を豊かに彩ってくれます。
JAM HOME MADEのオリジナル柄をまとった、伝統革小物シリーズの誕生です。メンズ(男性)、レディース(女性)性別を問わずにお楽しみいただけます。クリスマス、誕生日、記念日などプレゼントやギフトにもおすすめです。トレンドに敏感な10代や20代だけでなく、大人ファッションを楽しむ30代や40代の幅広い年齢層にご利用いただいております。
《 お知らせ 》▼商品のお気に入り登録お気に入りアイテムの値下げ(プライスダウン)・再入荷・在庫1点などの通知を受け取ることができます。
▼ブランドのお気に入り登録新入荷(新着)や再入荷(再販)、タイムセール、セール、クーポン配布、メルマガなどお得な情報(安いタイミング)を受け取ることができます。
印傳屋/INDEN-YA
「印伝」とは甲州(山梨)に400年以上も伝わる革工芸で、「印傳屋」は1582年に創業した「印伝」の老舗。
江戸時代、遠祖の上原勇七が鹿革に漆で模様をつける独自の技法を創案。
ここに甲州印伝がはじまったと言われている。
1987年には、甲州印伝は経済産業大臣指定伝統的工芸品に認定。
印伝の伝統技は、生活を彩る実用美として、 希少な革工芸の文化を伝える担い手となっている。








商品レビュー

みんなに聞く - 製品QA

残り 8 33,000円

(117 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,204 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから