金襴表装替済◎浄土真宗大谷派 人気No.1 十七世『真如上人』御文章五冊揃い

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
☆自信を持ってオススメ出来る品物です☆
当方は京都にて150年以上続く、寺宝掛軸修復や院号法名などの京表具屋の息子で御座います。
主に、個人で浄土真宗系の掛軸や日本画を集めた物を出品しております。
☆商品説明☆
浄土真宗大谷派の真如上人の御文セットになります。
6月18日に表紙替を致しました。
一帖目から五帖目まで揃っております。
※表紙替をしていますので、目立った傷や汚れなしにしております。状態は画像参照お願い致します。
◎真如上人◎
読み方:しんにょしょうにん
江戸中期の浄土真宗の僧。東本願寺十七世。十五世常如上人の七男。京都生。幼名は説丸・光養丸、諱は光性、号は愚海・臨池等。十六世一如上人の法嗣となり継職、大谷祖廟の再建事業を竣工し、また大坂難波別院・松林別院(山科別院)等を再建した。宗務職を経て大僧都に就任。延享元年(1744)寂、63才。
#浄土真宗
#東本願寺
#大谷派
#御文
#経本
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 色紙商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定

商品レビュー

発送が早く、本の状態も非常に良好でした。大満足です。

この書籍はその分野の基礎知識をしっかりと整理してあり、初心者にはとても役立つと思います。ただ、応用事例が少ないです。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この本は子供向けですか、それとも大人向けですか?

回答: この本は大人向けです。

残り 4 68,000円

(510 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月25日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,204 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから