Fabric Made in USA Assembled in Japan 【Good On/グッドオン】 創業時からの想いアメリカが大量消費時代に入る以前の衣料品は生地・縫製の質に優れ、何十年も昔の製品が古着としての価値を得て今も多く残っています。こういった製品の、今もなお着続けられるほどの丈夫な作りや、愛着とともに増していく風合いに魅了されて、Good Onの製作がスタートしたのは1997年のこと。質より量を求めるアメリカの現状において、こだわった物づくりに対して熱くなってくれる工場や生地屋は存在するのだろうか? この難題をクリアすることから取り組み、以来20年にわたって品質と技術を高めながら、全てにおいてこだわった古き良きアメリカの名品を今に落とし込み、毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェアを生み出し続けています。
【数量限定商品】
重厚感のあるヘビーオンスジャージーを使用。袖上に走るステッチや、大きめの猫目ボタンを配した存在感のある前立てなど、オーセンティックなヘンリーネックシャツの無骨でメンズライクなディテールを踏襲して、定番の「L/S HENLEY TEE」とは趣の異なるヘビーデューティーな顔に仕上げた一着。
まるで薄手のスウェットのように存在感のあるTシャツ生地は、肌に触れて心地良い適度な厚みで、良質なアメリカ綿の着心地を存分に味わうことができます。
かつて元イングランド代表のサッカー選手「デビッド・ベッカム」が愛用し、通称「ベッカムヘンリー」「ベッカムシャツ」とも呼ばれ爆発的人気を博した、主に80年代に米軍で支給されていた2ボタンヘンリーネックアンダーシャツ(別称:Wallace Berry Shirt)のデザインやディテールを忠実にヘビーオンスジャージーに落とし込み、Tシャツやスウェットの代わりに長く気軽に着こなせる商品へと昇華させました。
当時のアンダーシャツから踏襲したフラットな縫製と、かさ張りの無いよう計算されたパターンにより、肌への当たりや重ね着の際のかさ張りなどの着用ストレスが軽減されているので、重く張りのあるヘビーオンスジャージーでも快適に着用することができます。
Reactive Dye(反応染め)カラーは落ち着いた雰囲気のきれいな発色が特徴で、ベーシックかつシンプルな仕上がりで着回しやすく上品な印象。
厚手の生地特有の凹凸に色の濃淡が際立つPigment Dye(顔料染め)カラーは、 他にはない味のある表情が特徴で、洗濯の度に表面から徐々に色褪せしさらに風合いを増していくので、長く愛用するほどに上質なビンテージ品のように印象が変わっていきます。
丈夫で長年着続けられるTシャツだけに、愛着を持って自分でビンテージの表情に育て上げていくのが醍醐味です。
インナー使いや重ね着での使用よりも、一枚での着用に適したTシャツとなっています。
※ボディーは前後の身頃を両脇で縫い合わせた横割り仕様となります。
Fabric Made in USA
Assembled in Japan
【Good On/グッドオン】 創業時からの想いアメリカが大量消費時代に入る以前の衣料品は生地・縫製の質に優れ、何十年も昔の製品が古着としての価値を得て今も多く残っています。こういった製品の、今もなお着続けられるほどの丈夫な作りや、愛着とともに増していく風合いに魅了されて、Good Onの製作がスタートしたのは1997年のこと。質より量を求めるアメリカの現状において、こだわった物づくりに対して熱くなってくれる工場や生地屋は存在するのだろうか? この難題をクリアすることから取り組み、以来20年にわたって品質と技術を高めながら、全てにおいてこだわった古き良きアメリカの名品を今に落とし込み、毎日何気なく袖を通したくなるような究極のデイリーウェアを生み出し続けています。