お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
このトートバッグは買って本当に良かったです。容量は大きいだけでなく、内側の素材も柔らかくて、中身を傷つける心配がありません。持ち手の長さもちょうど良く。
回答: このトートバッグは、耐久性に優れたコットン素材を使用しています。
同一ショップで3768円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日15:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 8,250円
(498 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日15:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15180円
9350円
31000円
20020円
62500円
19480円
遮光 晴雨兼用 折りたたみ日傘 'Babrella SUN PROTECT' 55cm
9900円
Olympus Tough TG-6 デジタルカメラ 充電器、レンズカバー付き
36000円
クリスチャンルブタン ゴールド オープントゥ ハイヒール EU37 24cm
17800円
スポーツクラブNASの施設利用券10枚セット
14000円
バンダイ 玩具資料 新商品カタログ 2001 ガオレンジャー アギト 最終値下げ
27000円
AQUOS wish 4 ゴールド 本体
14500円
コハウチワカエデ 2m以上 モミジ 紅葉 カエデ 一本立ち 曲がり 植木 庭木
16500円
島田千代 大洗女子 1/7 フィギュア WAVE ガールズ&パンツァー
29800円
専用 新スーパー過去問ゼミ7 専門 セット
8500円
ALL STAR US Coca-Cola UF HI 31312070
10010円
8,250円
カートに入れる
人気のショッパーに黒が登場!
リサイクルレザーを使用したショッピングバッグ。
〈BEAMS JAPAN〉のロゴを焼き印で付けています。
塗装は水性インクをハンドプリントしていますので、色の表情に個体差があります。
リサイクルボードはドイツからの輸入素材で80年前から生産されている、本革の裁断破片などを集めて粉砕したものを混ぜ合わせ、再加工させた環境に優しいリサイクル素材。使い込む程、革の味が出てきます。
バック内側の縁に使われている布テープですが、生産のタイミングで色が異なる事がございます。
ご了承いただいた上、ご注文お願いいたします。
混率:Recycled leather 70% × Latex樹脂 30%
※光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。
※複数の製品が写っている画像はイメージです。セット販売ではございません。
※使用上注意点
・水に濡れた場合、色落ちすることがあります。バッグの中に入れる重さは、2KG まででご使用下さい。
・ご使用時無理に引張ったりすると裂けたりする事がありますので、取扱にご注意ください。
・角が鋭いものがバッグにあたりますと破れる恐れがあります。
※黒色リサイクルレザーについて
黒色のリサイクルレザーは、ハンドペイントをしています。
スキジーに塗料をつけて伸ばしながら色を塗ることで、独特のムラが入り、それは個性として仕上がります。
水性顔料の塗料を使用しているため、塗料がひび割れてくる事がなく、使いこむと光沢が出てきて深みのある黒へと変化していきます。
完全手作業のため、裏面にもインクの付着痕が無造作についてることがあります。
塗装表面の小さな粒などは、使い込むほど経年変化と共に、次第に取れていきます。
濡れた状態で過度の摩擦により、他の物に色移りすることがありますのでご注意ください。
MAKOO
ゴミになって捨てられてしまうものでも、用途を替えて新しいものに仕上げることで新品とは違う魅力をもったものができるのです。ただし、そのつくり自体は新しいものを作るのと同じ要領で、再利用だからと気を抜くことは禁物です。つまり、捨てずに使うということは、それがしっかり使えるものでなければ結局一緒なのです。エコブームという言葉に括られてしまうことなく、デザインとしての可能性を提案していきます。